top of page
検索

お客様からよく頂く「パリ移住」に関する質問

  • 3月28日
  • 読了時間: 2分



1) できるだけ長期滞在をしたいです。どのビザを申請するのがベストですか?

お客様それぞれのフランス滞在中の目的により、ビザの種類が異なります。オンライン面談での詳しくお話を伺った上で、ベストなアドバイスをご提供致します。

          

             🇫🇷面談申し込みはこちらから↓



 

2) ペットと住めるアパートはありますか?

はい、ございます。フランスは、比較的に、ペットフレンドリーな国で、カフェ、レストラン、商店などにもペットと訪れることができます。ただし、「ペットのしつけ」をきちんとできているのが前提となります。



 

3) パリのアパート事情を教えて下さい。

歴史的なパリの街は、オスマン調の重厚で素敵な建物が多くあり、数世紀にかけて、外壁の強化と内装を繰り返されているため、建物の構造の関係で、エレベーターが無かったり、壁が薄く、騒音に悩まされる住民が少なくありません。水漏れなどの被害も珍しくありません。

🇫🇷 移住前に、ご不明な点があれば、パリママに相談して不安を解消してしまいましょう。



 

4) パリに住みたいです。家賃はどのくらいですか?

1人暮らしか、シェアアパートか、ホームステイか、広さや地区によって、異なります。

一人暮らし、月1000€以内の家賃で、日本人に住みやすい地区はこちらの地図に記載してみました。治安に問題のないパリ郊外で、メトロが通っている場所をおすすめします。


 

5) フランスで仕事をしたいです。職探しのサポートをして頂けますか?

1時間程の面談にて詳細をお伺いし、ご希望の実現のために、可能な限りのサポートさせて頂きます。



 

6) フランスで長く暮らすには、どうしたらいいですか?

以下の基本条件が必要となります。

・配偶者が、フランスの長期滞在許可証を取得している

・配偶者がフランス人

・フランス人の子供がいる

・フランス人とパックスをしている

・配偶者がEU加盟国の人

・フランスで5年以上税金を納め続ける

・フランス語が話せる



 

7) 一家で移住を考えています。子供の学校探しを手伝って頂けますか?

ご希望を伺った上で、理想の学校をご提案させて頂き、学校登録や入学手続きのサポートまたは、代行を承ります。フランスの私立学校への登録には、フランス語で願書と志望書を他の必要書類と提出する必要があります。お気軽にご相談下さい。




 

8) 日本食は手に入りますか?

はい、パリ市内や近郊に、何軒かアジアンスーパーがあります😊10年前に比べて更に、品揃えが豊富になりました。



 

フランス移住に関しての相談は、こちらまでお気軽にどうぞ。


 
 
 

最新記事

すべて表示
パリディズニーランドの行き方おすすめ

パリのディズニーランドは、パリ中心地から車で約1時間、バス(ナヴェット)だと1時間強の距離にあります。郊外線の電車RER A番線でも、平均的に、同じ位の所要時間でアクセスが可能です。 9時半の開園から多くの人で賑わう観光施設ですが、夜、パリに安全に戻れるか不安なお客様が沢...

 
 
 

Comments


bottom of page